大人が座っても大丈夫な強度

牛乳パックいすは体重の軽い子供がちょこっと座って、お遊びに最適!なんて軽く考えていましたが、牛乳パックいすを侮っていた自分を知りました。

牛乳パックいすはものすごく強度が強いそうです。
70キロ以上の大人が座ったり、ステップとして使っても、びくともしないということです。
ちなみに、70キロOK、牛乳パックいすは、牛乳パック24本でつくる、六角形タイプの牛乳パックいすとのことです。

牛乳パックいすの強度をさらにあげるためには、牛乳パックの中に、新聞紙を丸めてつめるとよいそうです。
更に、最終的にできた、牛乳パックいす全体にダンボールを貼り付けるのもよいそうです。

たくさんの人が牛乳パックいす製作の経験者と聞いて、日本人は、手先が器用だなあって改めて感じました。

大人でも折り紙でまともに鶴を折る事ができない人がいっぱいいるこの国の人に牛乳パックいすが広まるのは難しいかもしれないと思いました。
あっ、もともと、紙牛乳パックがなくて、よかった。なんて、不器用な私も思ったりして。

紙パックを侮ってはいけない+1 !


関連キーワード

関連ページ

牛乳パックのいすを初めて見たのは、兄の前の奥さんと暮らしていたマンションに遊びに行った時です。
一人用の背もたれ付きのイスを11個の牛乳パックで作ったと、ex(前の)兄の奥さんは言っていました。ex兄の奥さんは、服飾関係にお勤めだったので、ミシン関係がプロでした。私が夫とお付き合いしている時に、ミシンなんて全く使えないくせに、ex兄の奥さんを頼って、彼氏であった今の夫にパジャマを作ったことがありました。いや、はっきりいって、「作った」ではなく、ex奥さんに「作ってもらった」というのが正しいか
大人が座っても大丈夫な強度
牛乳パックいすは体重の軽い子供がちょこっと座って、お遊びに最適!なんて軽く考えていましたが、牛乳パックいすを侮っていた自分を知りました。牛乳パックいすはものすごく強度が強いそうです。70キロ以上の大人が座ったり、ステップとして使っても、びくともしないということです。ちなみに、70キロOK、牛乳パックいすは、牛乳パック24本でつくる、六角形タイプの牛乳パックいすとのことです。牛乳パックいすの強度をさ
石よりも強い気がする紙
ニュージーランドのクライストチャーチは大聖堂という石造建築の観光の目玉のような古い建物がありました。クライストチャーチに来た日本人観光客も、大聖堂の前で写真を撮るのはお約束だったのではないかと思います。この大聖堂は日本の東日本大震災のちょっと前にあった、クライストチャーチの大地震の時に、ぼろぼろに崩れ去ってしまうこととなりました。未だに、大聖堂は再建したほうがいいというグループもいるのですが、とり